地球規模の、自分流
ミャンマー、ピンウールィン(2005) ロバの乗り心地と時代の変化 97年から99年にかけて中国やミャンマーを旅したとき、田舎では短距離の交通手段としてまだロ…
知恵と勇気と愛情と。社会の常識にこだわらず楽しく生きる方法
ミャンマー、ピンウールィン(2005) ロバの乗り心地と時代の変化 97年から99年にかけて中国やミャンマーを旅したとき、田舎では短距離の交通手段としてまだロ…
違和感の理由 ブログの更新を一週間程休んでみた。ネットを見ていて、何かつまらないなと思ったからだ。 いや、つまらないのは他でもない自分自…
「ステイ・ハングリー、ステイ・フーリッシュ」って? 非難されるだろうけど、書いてしまおう。 この数か月、上の言葉を聞くたび、ため息混じりに思っていたことを。 …
変!!/中島らも 「普通」からの脱却 中島らも氏をはじめて知ったのは、プレイガイドジャーナル(通称プガジャ)という今は廃刊された情報誌の、カネテツの4コママン…
最近の若者は? 去年、ふたつ続けて事故現場に出くわした。 ひとつ目は、晩秋のある夕方だった。 大通りを自転車で走っていたら、歩道近くに人…
読んだ本は頭の中身もう17、8年前のことだが、前職で取引先の商社の支店長と世間話をしていて唖然としたことがある。本(題名は忘れたけれど、たぶんビジネス書)の名…
先日、食用油専門店の山中油店に行ってきました。 趣のある油店です。 日祝と第2・4土曜が休みですのでご注意ください。 この右側が店舗です。店内が興味深かったの…
ポジティブ教の流布 最近は下火になったようだけれど、一時期「ポジティブ」という言葉がやたらもてはやされた。本屋でも、ポジティブシンキング系の自己啓発本がいくつ…
ウィキペディアより 建勲神社(たけいさおじんじゃ)は、京都市北区の船岡山の中腹にある神社である。織田信長を主祭神とし、子の織田信忠を配祀する。旧社格は別格官幣…