個人的映画メモ
昭和から平成に変わるか変わらないかくらいの頃までは、大阪の大毎地下の名画座によく通っていた。二本立てだったから、目当てとは違うやつが意外と秀作だったりして嗜好…
知恵と勇気と愛情と。社会の常識にこだわらず楽しく生きる方法
昭和から平成に変わるか変わらないかくらいの頃までは、大阪の大毎地下の名画座によく通っていた。二本立てだったから、目当てとは違うやつが意外と秀作だったりして嗜好…
数年前にあるメディアに寄稿した旅行記です。ライトな内容ですのでどうぞ 「アイルランド人と、スウェーデン人、日本人ですよ」 髭を蓄えたタクシーの運転手は、蛇行す…
先日、狸谷山不動院の火渡り祭に行ってきました。 昼間はちょくちょく来ていますが、火渡り祭は京都7年目にして初。 近所なのになぜ今まで来なかったんだろう...。…
ドラッカーの著作は、他のビジネス本とは次元が違っている。 本書は、就活生はもちろん、現代組織の中で働くあらゆる人にとって示唆にとむ内容だろう。ドラッカーのエッ…
祇園祭宵山、京都(2012) 先日、インキョカフェの前を通りがかったら、定休日のはずの店があいていて、窓の向こうで何やらライブイベントの模様。通りすぎたところ…
ジャイサルメール、インド(2005) 暑いな、と心のなかでつぶやく日が多くなってきた。思考が鈍くなってくる。ぼうっと、何も考えずにいる時間が増える。でも、どち…
モンゴル(2005) 「おれ、チンギス・ハーンの生まれ変わりちゃうかと思うんや」とその友人は言った。 ひとりでモンゴルを旅行したときに馬で走っていて、地平線の…
「社長島耕作」をひさしぶりに何話か読んで、うーんと唸ってしまった。もとはサラリーマンファンタジーで現実離れした都合の良さが魅力だったはずなのに、現実離れどころ…